「木曽の女」北島三郎・長野県のご当地ソング/解説&歌ってみた

木曽の女
きそのおんな

北島三郎(きたじま・さぶろう)さんの、1973年(昭和48年)発売のシングル。

 

作詞:星野哲郎
作曲:島津伸男
歌:北島三郎

 

 

 

 

木曽の女  北島三郎  女シリーズ

 

 

 

歌詞より

 

馬籠の宿(まごめのしゅく)

馬籠宿(まごめじゅく)は、
中山道43番目の宿場(→中山道六十九次)で、木曽11宿の一番南の宿場町

 

 

 

花馬祭
はなうままつり

南木曽町

399-5301
長野県木曽郡南木曽町

 

「ぶらり南木曽」より
http://www.town.nagiso.nagano.jp/kankou/event/hanauma.html

-----
五穀豊穣に感謝を表す活気あふれるお祭りです。
鞍に花(竹ひごにたくさんの色紙を付けたもの)を飾った3頭の木曽馬が、笛太鼓の先導で田立駅前より12時30分に出発し、五宮(いつみや)神社へゆっくりと練り歩きます。
神社では行列が境内を3周した後、待っていた人が馬に殺到し、花を取り合います。
花は虫除けとして田の畦に、また厄除けとして家の入口に挿します。平成5年には長野県の無形民俗文化財に指定されました。
------

 

 

 

寝覚の床
ねざめのとこ

 

木曽川の水流によって花崗岩が侵食されてできた自然地形

〒399-5601
長野県木曽郡上松町上松1704

 

 

Nezame-no-toko (Kiso Valley) – Nagano – 寝覚の床 – 4K Ultra HD

 

 

 

 

お六櫛
おろくぐし

 

長野県木曽郡木祖村薮原で生産される長野県知事指定の伝統工芸品。

 

お六櫛(木の櫛)の作り方・磨きその1 urusi.comよし彦

 

 

 

 

 

「木曽の女」歌ってみましたが、難しすぎました。
全曲制覇をするためにやっとこさ覚えました。
変ですが、貼っときます。
ありがとうございました。

 

コメントを追加する

メールアドレスが公開されることはありません。